本文へ移動

その他

No.60 仏間
和室に扉と仏間を取り付けました。
 
引違い戸:幅1688㎜ 高さ1620㎜ 厚み30㎜
素材はヒノキの突板を使用しており、天然木本来の木目や香りを楽しめます。
 
観音扉:幅778㎜ 高さ 上520㎜・下860㎜
素材は引違い戸と同じヒノキの突板を使用しております。
扉はプッシュラッチ仕様となっているので、戸先を押し込むと開きます。
取手や手掛けを付けないのでスッキリした印象を感じます。
 
仏間:幅780㎜ 奥行き570㎜ 高さ450㎜
素材はヒノキの突板です。
本体は白木壇と呼ばれ、塗装をせず木本来の良さと伝統的な雰囲気を感じる仕上がりとなっております。
下の段には引出が2段ついており、線香などの収納が可能となっております。
 
日本の伝統と木材の良さを感じられる木工造作ならではの仕上がりとなりました。
TOPへ戻る